YouTube『GRANZ.TV』

15歳までの出会いが今後を大きく変えます。

【能力差は知識の差】 できるかできないかは、知っているか知らないか。 たくさんの子を見ていて感じることです。 何かをきっかけでバスケを始め、 そのバスケに打ちこんでいくわけなんですが やり方、方法が正しくわかっていなかったら、 時間が本当にもったいないです。   自転車の運転を『気合と根性』だけでなんとかするようなものです。   戦国時代に、タンクトップとカッターナイフで 戦場にいくようなものです。。   =============== 『なにがなんでもやってやる。』 =============== その気合い・根性は大事ですが、 それだけでは、あまりにも無謀なチ […]

ダメなことを『ダメ!』と言えない風潮。

前回の記事 【バスケが上手い=人として優れている。とは限らない。】 =============== ○本当、その通りですよね。 ○育成年代だからこそ、バスケを通して学ぶべきものがありますよね。 ○『勝つ』『勝利を目指す』中で、人としても成長して欲しい。 =============== などといったDMもあり、なかなかの反響がありました。 まだ読まれてない人こちらから ↓ ↓ ↓ ・・・ ・・ ・ ダメなことを『ダメ!』と言えない。 この世の中の風潮。。   これめちゃくちゃ危険なことだと感じてます。   人は、目標を持ち日々努力をし、向き合っていくわけですが、 いいこともあ […]

バスケが上手い = 人として優れている?

======================== バスケが上手いから、人として優れているとは限らない。 ========================   これ、本当に色々な場面で見ます。 見るたびに正直、残念な気持ちになります。   コート内で活躍する! そのためには、努力は必ずしてきたと思います。   ですが、その努力ができる環境を 用意してくれたのは、周りの人です。   バスケで相当努力をしたんだろうけど、 人として残念だと、 なんか応援できない気持ちになります。   バスケも1つの教育のツールです。 バスケが全てではないです。 &nb […]

足がつったら伸ばさない!?

======= 脚のふくらはぎがつった時、どうしてますか?? =======   伸ばす。 一般的によくやられていることですが、 これ、めちゃくちゃ重大な過ちを犯してしまっています。   それがこちらです。 ↓  ↓   ↓ このケースで言うと、足指が反って ふくらはぎが縮みパンパンになっています。 指が反っている状態にさらに指を反る方向にストレッチをかけてもです。 逆にしっかり、『指を下ろしてあげる』ことです。   ・・・   そもそも足が吊るということは、 『元の位置に戻ろうとして筋肉がパンパンな状態です』  この状態で写真のように、急激に伸ばすと […]

伸ばすだけが『ストレッチ』ではないです。

  • 2022.12.22

はい、高橋です。 今回は、毎日絶対にするストレッチについてです。 『そもそも、なんの目的でストレッチをするのか?』 根本の意味の理解をすることで、 ストレッチ本来の意味に気づくことができます。 では、話を進めていきますね! ストレッチは『動きを準備するため』によく用います。   例えば、皆さんがこれからスポーツをで走ることがあるとしましょう。 それで、ふくらはぎ ・ もも裏に張り感や疲れがあったらどうされますか?? 多くの人が、ふくらはぎ・もも裏を伸ばすことをさせると思います。   ↓  ↓  ↓   ・・・ これ、とても重大なことをしてしまってます。。。   脚 […]

ただただ素直な気持ちを言っているだけなのに。

『うちの子、反抗期なんで何言っても聞かないから高橋さんから言ってやってください。
』 と、お話いただくことは少なくはありません。   色々な感情を抱く思春期の子たち・・   押しては引いて と 引いては押して と思考に思考を重ねられて子育てをされているご家族のかたを見て、 自分が父親になったらできるのかな~ といつも感じて 親子の関わり方を 勉強させてもらっています。     
さてさて 今日は、スポーツに打ち込んでいる子どもに関われている、 あなたに向けた高橋の考えをシェアしていきます。     今、この瞬間。 お子さんとの関係に少 […]

迷子になっていませんか?

・・・・ スキル練習をやってもイマイチ 実践でいかなせい、、 だから練習するけど、   『結局何からやればいいの、、。』 『何が正しい練習なの、、。』   スキル練習していて このような気持ちに一度でもなったことありませんか?     今だから言えることですが、 私はプロコーチを始めた当初、何かやればいいか。めちゃくちゃ迷っていました。。     今回の内容は 私と同じ思いになっている親御さん、指導者皆さん等に向けて、 少しでも解決のきっかけになる内容となっています。   結論から言うとスキルアップしたければ、『一度バスケの […]

『頑張れ!』って言われていたらまだまだ。

昨日は『母の日』 みなさんはどんな形で気持ち伝えましたか? 僕は、定番ですが花を贈りました! 僕の指導コンセプトに、『お母さんでもわかる』としています。 今日は、私ごとですがその『母』について、 お話させてください。 ↓ ↓ ↓ 〜〜〜〜〜 幼少期、僕は乳製品アレルギー と 喘息持ちでした。 なので、みなと同じものは食べられず、 母に、市販の乳が飲めないので食べるものに気を使ってもらう 1時間かけて病院に通ってもらうなど、かなり苦労をかけました。   幼稚園、小学校に行ってもみなと同じものは食べられなかったので 毎日お弁当を作ってくれました。 でも、年頃なんでしょうか 言われたことに […]

動けないカラダに『動けっ!』なんて、怖くてできない。

はい、高橋です。 今回も見ていただきありがとうございます。 今回は、 高橋が最も大事にしている『動けるカラダ』についてです。 上手く行かない原因の99%が 『動くカラダ』になっていない。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ と言っても言い過ぎではありません。 その訳をシェアしていきますね。 今、『怪我やカラダに痛みがないから大丈夫。』 『今、困っていることはあまりない』 と少しでも思っているなら、必ず最後まで見ていってください。 ただただ気づいていないだけかもしれません。 もちろん、悩みががある人は必須です。 ・・・ ・・ ・ 想像してみてください。 小さい子どもが、 […]

一度しかないからこそ、後悔はしたくない。

高橋です。 この記事も見ていただきありがとうございます。 新年度も始まり、怒涛の1ヶ月かと思います。 連休にはバスケ、その2ヶ月後には、 夏の大会が迫ってきますね! 調子の方はどうでしょうか? 今回、ちょっと『育成年代の指導』についての考えを書いてみました。 ↓  ↓  ↓ 育成年代だから、 目先のことより長い目(将来)を見て指導する。   確かにその通りで、大人のエゴに子どもたちを付き合わせていては絶対にいけないです。 しかし、その時その時に学ぶべきこと・力をつけるべき事をないがしろにして、『将来のこと』と言うのは、あまりにも無責任のように感じます。   例えば、カラダが […]

1 2 9