YouTube『GRANZ.TV』

【頭から行けば自然と足は動く!】

【頭から行けば自然と足は動く!】

スキル整体師の高橋です。

今回は、
キレのあるドライブをするための
コツをお話していきます。

相手を振り切る
キレのあるドライブする秘訣

それは、

======
『頭から突っ込む!』です。

======

ドライブで抜けない時って

「ドライブのコースが膨らんでしまい
相手のギリギリを攻めることができない・・」

「コースに入られてしまう・・」

ということが
ほとんどのケースで起きていると感じています。

なぜそうなるのか?

カラダの使い方の視点から分析すると、

=======
原因は、

『足から攻めるの意識』です。

=======

足を出すという意識は、
カラダが『ストップ』の信号を出します。

キレを上げたいのに、、

カラダは「止まる作業」をしてしまいます。

このチグハグな状態が、
一瞬の遅れや動きのぎこちなさをつくり

キレがないドライブの原因です。

『頭から動き出すことで、足は自然と動いてくる!』

「U-18・U-22の日本代表の境アリーム選手」と
トレーニングをさせていた時の映像です

   

【1歩目を速くする鍵は「頭」】(20秒程度)

・・・・

・・・

映像にあるように、
「頭から突っ込む」ことで、

瞬間的なスピード(キレ)が出ますし
直線的に侵入することができます。

頭は、カラダのパーツの中で
1番重たいところです。

頭を上手く傾けることで
体重移動をスムーズにすることができ、

「横にふくらまらない」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

キレのあるドライブを可能にします。

今回の「頭から突っ込む」は、

かなり、実践的なノウハウですので
是非、試されてみてください(^ ^)

PS

元NBA選手のアレンアイバーソンは
よく、おでこをぶつけることが多かったです。

それも、全身を動かすために
頭から突っ込んだ結果です!

アレンアイバーソンは、約180センチで
NBAのスーパースターの一員になった選手です。

サイズがないことを感じさせないぐらい
果敢に相手ディフェンを切り裂いていました。

是非、YouTubeで検索されてみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スキル整体師 高橋亮介