YouTube『GRANZ.TV』

ゴールデンエイジ(GA)プログラム!

ゴールデンエイジ(GA)プログラム!

ゴールデンエイジプログラム 〜さよなら 運動オンチ〜

 

「野球をやってみたい!」
「サッカーをやってみたい!」
「バスケやってみたい!」  などと

 

子どもは、好奇心の固まりです^ ^

こういった子どもの思いに応え、

保護者の皆様は、
様々な運動教室に通わせていきますね。

 

ですが、

だんだん運動をし始めていくと・・・

 

「うちの子、なんか不器用だな・・」
「うちの子、よく転んだり、つまずいたりすることが多いな・・」
「スポーツする以前に、運動神経が悪いな・・」

などなどといった経験、ありませんか?

===================================
実際にあった保護者からの声

●走るコツがわかっていない、足と手がバラバラ・・

●昔自分たちが当たり前に出来た、うんていや上り棒を怖がってやらない・・

●鉄棒の逆上がりは勿論、前回りすら、未だ一度も出来ません・・

●ジャンプは、未だ苦手です。全身を使う運動が苦手・・
===================================

 

などなど、

様々な悩みは尽きませんね。

 

 

このように聞くのには

ワケがあります。

 

 

それは、

 

 

今こうやって子どもたちに運動を

指導するようになって

後悔していることがあるからです。

 

 

「もっと小さい頃から、たくさんの動き(運動)を経験していればよかったと・・」

 

 

走ったりボールを投げたりすることは

得意でしたが、

 

それ以外は全くできない私・・

 

 

リズム感もなく 一輪車にも乗れず

マット運動や跳び箱の体育の授業は、

苦痛の毎日でした

 

「できない・・」

 

 

どんどん「やりたくない」に

変わっていきました。

 

・・・
・・

 

現在、
運動能力や体力が二極化しています。

 

運動の好きな子、
できる子はどんどん伸びていくが、

 

苦手な子、
得意ではない子はどんどん伸び悩む・・

 

差は広がる一方・・

 

 

 

こんな現状を解決していき、
運動を楽しむためにできることはないかと

考えに考えた結果、

 

ゴールデンエイジプログラム 〜さよなら 運動オンチ〜

 

として、

幼児、小学生低学年の子どもたちに、

カラダを動かすことの楽しさを知ってもらい、

生涯にわたって運動を楽しむための基礎

をつくる機会をつくらせていただきました。

 

 

皆さまの、
運動に対する悩みが
少しでも解決していただければと思い、

このような運動機会を
提供していこうと考えました。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まずは、体験してみましょう!
(体験は無料となっております)

 

無料体験の申込みはこちらから↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40teg5352p

◆体験日:9月20日

◆時間:16時半〜17時半

◆場所:糸貫体育センター(モレラ岐阜南側)

◆持ち物:運動できる服装、飲料、タオル 各自必要なもの
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

Q.なぜこの年代を対象に行うのか?

 

スキャモンの発達曲線から

 

この発達曲線にあるように、

 

「9歳頃」にかけて、

神経(型)が猛烈な勢いで

発達していき、

成人と変わらないぐらいまで発達します。

 

 

この猛烈に神経が発達していく時に、

様々な運動経験をしていくことで、

(運動神経を刺激する)

 

乾いたスポンジに水が吸い込むかのように、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

その運動が吸収されていきます。

 

 

 

(例)
大人になってから自転車や一輪車を乗れるように練習するより、
子どもの方が断然早くできるようになる。

 

 

 

このプログラムの一つの活動である、

リズム運動について!
^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

期待できる効果!
科学的にも実証されている内容をお伝えします。

 

まず、

運動=リズム ×形 
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

だということ

 

詳細についてはこちらからご覧下さい!
http://takahashi-basket.com/rhythm

 

 

この他にも、

・ボールを投げる動き

・ボールをキャッチする動き

・早く走るためのコツ

 

などなど、

運動をできルためのベースをつくっていきます!

 

こういったベースをつくることで、

運動オンチとは無縁に!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まずは、体験してみましょう!

(体験は無料となっております)

 

無料体験の申込みはこちらから↓↓
https://line.me/R/ti/p/%40teg5352p

◆体験日:9月20日

◆時間:16時半〜17時半

◆場所:糸貫体育センター(モレラ岐阜南側)

◆持ち物:運動できる服装、飲料、タオル 各自必要なもの
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜