167センチの選手が1億円!?
- 2019.06.04
- コラム
- #basketball, バスケ, バスケットボール, バスケ上達

167センチの選手が1億円!?
先日の千葉ジェッツの会見を見られた方も多いのではないでしょうか?
Bリーガー富樫選手が、
「年報1億円」を突破しました!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これからバスケットボールを始める子どもたちや
現在バスケットに夢中な選手にも
「夢」と「希望」を与えましたね!
・・・
・・
・
思えば、
私が学生時代、
箸にも棒にもかからない選手でしたが、
本気で
「プロバスケット選手になりたい!」
と、
無邪気な子どもが夢を語り、
この先どうなるかなんか考えず、
なりふり構わず、バスケ漬けの毎日を過ごしていました。
が、世間では、
「バスケット選手で生計を立てていくのは難しい」
「バスケット選手では稼げない」
「NBAとか見ていると身長もいるな・・」
と言われることが多かった時代ではなかったでしょうか?
事実、今から15年前は、
バスケットボールには、プロリーグがありませんでした。
会社で働きながらバスケット選手をする、
企業バスケでした。(トヨタ自動車、松下電器など)
え?
なら、どんだけ力のある選手でも、NBAにでも行かない限り
バスケだけで生活していくことができないじゃん・・**
そんな時代でした。
ですが、
今の時代は、そうでは無くなってきましたね。
4年前、Bリーグが発足し、どんどんバスケで稼ぐ選手が増えてきています。
167センチ富樫選手がバスケの実力で掴み取られた、1億円!
身長は関係ない! ということも証明してくれました。
バスケットボールを愛するみなさんへ、
「夢」と「希望」与えてくれたのです!
今の子どもたちは、
夢に「Bリーガーになる!」ということを言う、
選手をよく見ます!
そんな可能性ある子どもたちに、
今、指導者として関わらせていただけてることに感謝です。
今回は、富樫選手でしたが、
次に続いていきそうですね^ ^
PS
Bリーグの日本人平均年収も1310万円で、
日本代表の選手になると、3000万円超えているそうですよ!
PS2
八村選手のNBAドラフトが近々ありますね。
どこと契約するのかな・・ レブロンと同じコートでプレーするのが見たい
と個人的な意見です。
気になるところですね。
みなさんは、どこと契約して欲しいですか?
-
前の記事
チームオフェンスといえば○○○! 2019.05.24
-
次の記事
大きなマイルストーン! 2019.06.13
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。