ちょうど一年前・・

ちょうど一年前・・
バスケットボールに取り組む選手の
「もっと上手くなりたい」を叶えたい!
という願いから、
教師の職を辞し、
バスケのプロコーチとしての道を
踏み出しました。
G R A N Zバスケアカデミーを
立ち上げてちょうど一年が経ちました。
4月10日、教師時代に初任で
お世話になった岐阜県郡上を拠点とする
「ワイルドモンキース」さんの
クリニックを皮切りに、
多治見、関へと行かせていただきました。
そこから、
バスケットスクールの開校、
高校中学の全国レベル から
これからバスケを始めようとしている選手へと
幅広くの選手、
約2000人(リピータ含む)の皆様と
ご縁をいただくことができました。
お世話になった皆様、
ありがとうございます!
・・・
・・
・
●「バスケの指導でお金を取るなんて・・」
●「バスケのコーチで仕事になるわけがない・・」
●「あなたにできるわけないよ」 など
お世話になった皆様から、
心配していただく声もありましたが、
皆様のおかげで、
本日こうして、
2年目を向えることができました。
2年目は、
「Rhythm」と「Basketball」を軸に
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
新しいスタイルのバスケットボールの指導で
皆様に価値を提供していきます!
まだまだ、
成長途中ですので、
もっともっと、
皆様のバスケのために頑張らせていただきます!
P S
コロナが世界中で猛威をふるっている中、
皆様、お変わりないでしょうか?
皆様の健康を祈っております。
●GRANZバスケ公式YouTubeチャンネル●
https://www.youtube.com/channel/UCf-7HdCTD8OTw1DyzIaf9GA
登録しますと動画の更新情報が届きます。
登録されていち早くゲットされてください♬
◎バスケクリニックを申し込まれる方はこちらより↓↓
http://takahashi-basket.com/clinic
◎個人スキルの高める バスケスクールへの申し込みはこちらより↓↓
http://takahashi-basket.com/granz-school
SNS各種やっています。
気軽にお友達申請、フォローしてみてください。
+——————————————————————————
|
|【公式H P】 http://takahashi-basket.com
|【facebook】 https://www.facebook.com
|【Instagram】 https://www.instagram.com
|【Twitter】 https://mobile.twitter.com/home
|【LINE ID】 @teg5352p
|
+——————————————————————————-
「ブログ読者です!」 と
一言添えていただけると嬉しいです!
GRANZバスケアカデミー
髙橋 亮介(バスケ×リズム×元体育教師)
-
前の記事
ディフェンスは楽しい^ ^ 2020.03.30
-
次の記事
使えるものは全部使え! 2020.04.08
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。