チキショーめ!…
- 2019.08.07
- コラム

今年も、
暑い熱い8月がやってきましたね✴︎
先日、
~~~~~~~~~~~~~
◆男子、福岡第一
◆女子、桜花学園
~~~~~~~~~~~~~
両校の優勝で幕を閉じた、
鹿児島インハイバスケ。
中体連では、ほとんどの県で
県大会が終わっています。
多くの3年生にとって、
最後の大会!
=========================
「もう少しこのメンバーとバスケしたかった」
「このメンバーとやれてよかった」
「もっとこうしておければよかった」
=========================
・・・
・・
・
思い返せば、
学生時代は、
全国常連校に進学し、
毎日バスケのことばかり
考えていました。
ですが、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
●先生の思いを理解できなかったり・・
●怪我をしたり・・
●チームメイトと上手くコミュケーションがとれなかったり・・
●プレータイムが少なかったり・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
と、様々な思いがありました。
今思えば、
個人のスキルを上げ、
チームを作っていく段階で、
何もトラブルがなく、
いくわけがありませんね。
ですが、
当時の私には、
理解できなかったです・・**(恥)
好きで始めたバスケを
「やめたい・・」
と思ったこともありました。
ですが、
●チームメイト、
●指導者の皆様、
●ご両親、
たくさんの人に支えられ、
思いのすれ違いもあり、
たくさん迷惑をかけましたが、
バスケを続けることができました。
今思うと、
辞めなくてよかったと
本気で思います!
「ありがとうございます!」
と、
ヅラズラ私事を書きましたが、
皆さんも、
この高校総体・中体連に向けて、
言葉に言い表せない苦労が
あったと思います。
・選手
・スタッフ
・保護者
それぞれがそれぞれの立場で、
思いをもって臨んだ大会。
選手やスタッフはもちろん、
保護者や地域の方々も
一丸となって、戦う!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そこに勝ち負けはつくけど、
悔しい思いや
経験したくないこともあるけど、
これまで、
シンドイ思いをしてきたけど、
それ以上に、
バスケ🏀はいい!
バスケ🏀やってよかった!
と、
改めて感じることが、
できた、素敵な大会でした!
けど、
「勝ちたかった。。」
「悔しい。。」
「チキショー!。。」
PS
応援の力はすごい 汗
インターハイ会場がある
サンアリーナ薩摩川内アリーナでの、
地元、
川内高校の応援は
凄まじいものがありました。
あの環境で、
大好きなバスケができる選手は、
本当に幸せなことだと、
改めて感じました!
(相手チームにとっては…)
それ跳ね除けた、
北陸学院も
素敵なチームですね!
PPS
こんなことを書いていると、
もう一回、
学生時代に戻って、
無邪気にバスケしたくなってきました^ ^
最後まで、
読んでいただきありがとうございます!
-
前の記事
これやってますか、シュート練習で・・ 2019.07.11
-
次の記事
このゲームは実に面白い! 2019.08.17
コメントを書く
コメントを投稿するにはログインしてください。